イチロー 兄はの職業は? 嫁が美人で子供の現在 再婚の噂は

スポンサーリンク

元メジャーリーガーで現在も野球を続けているイチローさん

イチローさんにはお兄さんがいるそうなんですがどんな方なのでしょうか?

またお兄さんの子供が元モデルのようで現在はどうしているのか?

今回はイチローさんの兄と嫁や子供について調べていきます

スポンサーリンク
目次

イチローの兄 鈴木一泰 プロフィールと経歴

  • 名前:鈴木一泰
  • 生年月日:1968年11月3日
  • 出身:愛知県
  • 職業:1級建築士・デザイナー
  • 家族:嫁と娘

イチローさんのお兄さんである鈴木一泰さんは神奈川県で生まれ、愛知県で育ちました

愛知工業高校の建築科を卒業し、その後中央工学校で建築設計を学んだそうです

卒業後、工務店での勤務を経て、建設会社に就職

その後、1級建築士の資格を取得します

28歳の時にデザイナーを目指し上京しポーツアパレルブランド「SUW」を立ち上げます

この立ち上げには博報堂で勤務する知人の協力があったそうですが、その後スポーツジムや飲食店の運営にも関与

そして2012年にスポーツで使うテーピングに目をつけ大ヒットを記録

テーピングにデザインを要素を入れ込み、海外にいたイチローさんも現役の時に鈴木一泰さんにお願いしていたんだそうです

イチローの兄 鈴木一泰の嫁は誰?

鈴木一泰氏は、結婚しており、お嫁さんの名前は森田周子さんと言います

  • 年齢:47歳
  • 身長:159㎝
  • 血液型:B型
  • 職業:パティシエ
  • 趣味・特技:カフェ巡り、ドライブ、ヨガ、ヘルシー菓子作り、DIY

    森田周子さんの出身は長野県でパティシエの仕事師をしていたようです

    また雑誌「美ST」の「国民的美魔女コンテスト」でファイナリストにも選ばれいます

    ・国民的美魔女コンテストファイナリスト
    ・TEAM美魔女 8期生

    https://be-story.jp/bimajo_member/ma/

    森田周子さんは鈴木一泰さんとは2021年に入籍

    離婚し、一人で上京しコロナ禍で大変な時に支えになったのは同期の仲間。彼との出会いも同期の紹介。お互い一目惚れでした♡ 私だけでなく周りの人に対して思いやりにあふれる姿を見て、結婚を決意。もうすぐ結婚式を挙げる予定です。人に恵まれたおかげか、コンテスト時に比べて表情が柔らかくなったと言われます。

    https://be-story.jp/people/12678/

    森田周子さんは一度離婚しており、鈴木一泰さんとは再婚のようです

    この投稿をInstagramで見る

    森田周子(@shuko_morita)がシェアした投稿

    この投稿をInstagramで見る

    森田周子(@shuko_morita)がシェアした投稿

    森田周子さんのインスタグラムにも度々、鈴木一泰さんが登場しています

    鈴木一泰の子供は元モデル 現在は?

    鈴木一泰さんの子供は娘さんがいらっしゃいます

    なのでイチローさんの姪っ子に当たります

    • 名前:鈴木来海(すずき くるみ)
    • 生年月日:1997年12月28日
    • 年齢:27歳
    • 出身:東京都

      鈴木来海さんは8歳の頃、元イエローキャブの野田義治さんが社長を務めていた芸能事務所サンズエンタテインメントに所属

      きっかけは鈴木一泰さんが事務所のスタッフと知り合いで紹介で入ったようです

      2009年7月15日に東京都内で行われたアメリカのテレビドラマ『シークレット・アイドル ハンナ・モンタナ』DVD発売記念イベントで芸能界デビュー

      しています

      しかしその後、これと言った芸能活動はしておらず、引退したのでは?と推測されます

      鈴木来海さんは現在27歳で立派な大人

      普通に働いているのか?結婚され家庭があるのか?などの情報はありませんでした

      鈴木一泰は再婚?前妻は誰

      鈴木一泰さんの嫁と検索すると「圭子さん」という女性がヒットします

      • 鈴木一泰さんが森田周子さんとの入籍を発表したのが2021年
      • 娘の鈴木来海さんは現在27歳

      と考えると離婚し、前妻が鈴木来海さんを引き取った可能性が高そうです

      まとめ

      今回はイチローさんの兄である鈴木一泰さんの家族について調査してきました

      鈴木一泰さんのインスタにも奥さんの森田周子さんが多く登場していました

      コロナで大変だったようですが、そうぞ幸せな家庭を築いてください

      最後までお読みいただきありがとうございました

      スポンサーリンク
      よかったらシェアしてね!
      • URLをコピーしました!
      • URLをコピーしました!

      コメント

      コメントする

      目次